SATO-C Night 2024
~春~

2024.4.17 Wed. 
開場 : 19:15
 開演:19:30〜終演:22:30
会費:4800円 食事付きフリードリンク
サトシー生誕48歳記念価格
会場: 青山ever

会場
青山ever

南青山のクラブeverを貸し切ります。

東京都港区南青山6-2-9 NYKビル地下2階

https://clubberia.com/ja/venues/532-ever/

概要

SATO-C NIGHT 2024とは、リーマンラッパーSATO-Cが生誕48周年を自ら祝し、誕生パーティー兼仲間の社会人のラップバトルとライブを自らプロデュースするヒップホップなイベントである。

当日は青山で長年シーンを沸かせた老舗クラブ青山everを貸し切り、SATO-Cのラップデビュー曲「ハジメロ」と仲間のゲストラッパーによるライブとともに、社会人によるmcバトル 、来場者交流のDJタイムなど豪華プログラムで開催される。

来場者は新年度のはじまりに
新しくなにかハジメル気が沸きおこるイベントとなる。

TimeTable 

19:30 開場 第1部 DJ交流タイム
20:30 第2部 MCバトル 
    サトシースタイルダンジョン 
21:30 第3部   ライブ SATO-Cデビュー曲「ハジメロ」&オープンマイク
22:00 エンディング DJ交流タイム
22:30  終演 閉会の言葉 SATO-C

第2部 サトシースタイルダンジョン

トーナメント表

サトシースタイルダンジョンとはSATO-Cも参戦するラップバトルトーナメント。

サトシーナイト2016では主催者にも関わらず見事1回戦負けを喫したSATO-Cだが、サトシーナイト2回目の2017年はなりふりかまわず、社会人ラッパーのチャンピオンBOZとタッグを組み、モンスターとして、これまでに負けてきた強者ラッパーたちの優勝チームと戦い優勝を無理やり手にした

そして生誕48thとなる今年2024年。。。

なんと今年は小学5年生と約70歳が初参戦!

<ルール>
今年のサトシースタイルダンジョンは1on1!
SATO-Cとゆかりのある社会人ラッパーと小学五年生がお題に対しトーナメント形式で優勝をめざし、ラップバトル
そして優勝者は最後にサトシーとバトルする。

今年のサトシーダンジョンはお題バトル

例えば「新年度」「新しくはじめること」「新NISA」など4月に旬な話題をテーマにバトルする。
(上記お題は仮で、当日バトル時に発表される)

各試合8小節×2ターン サトシーとの決勝のみ3ターン
勝敗はオーディエンスの歓声のみで決定する。

優勝チームには次回今年の夏に行われるSATO-C Night スピンアウト SATO-C SONICのゲストライブ権をプレゼント。

バトルMC NORI

ビジネスマンラップトーナメントBRTでは常にバトルMCをつとめる。
その安定感のあるMCぶりは、巷のバトルイベントのMCを圧倒的に凌駕する。
サトシーナイト当日もぐだぐたのサトシーを尻目に行われるそのクールコアなMCぶりが実は最も見どころかもしれない。

第3部 サトシーソニック

出演ラッパー
(SATO-C)

・ハジメロ(SATO-Cデビュー曲)

・来場者ラッパーオープンマイク

編集画面では動画は再生されません。

ハジメロ公式MV

SATO-Cデビュー曲ハジメロの公式ミュージックビデオ。

制作はTake-C!構想1年を経てついに日本のミュージックビデオシーンに出現。

MVでは、40歳のラッパー課長SATO-Cが、原宿から新橋まで、若者文化の聖地からサラリーマンの聖地まで、スクランブル交差点からSL広場まで、各地で社会人ラッパーたちとラップをハジメていきます。

当日までに是非チェックをハジメロ、いやハジメてみてください!


直接youtubeでハジメロMVを見ハジメル

編集画面では動画は再生されません。

SATO-Cデビュー曲「ハジメロ」

2017年2月5日にiTunesSTOREやアマゾン、レコチョク、などに一斉にナウオンエアされたSATO-C人生初のオリジナルラップソング。
映画「SRサイタマのラッパー」やドラマ「レンタル救世主」のラップ監修やGMOの社長ラップソング、栃木のご当地ソングなどを手がける双子のラップユニットP.O.Pのギタリスト、作曲家のSaito Ryoji氏作曲のファンキーでご機嫌なサウンドにのせて、素人のSATO-Cが作詞に挑戦した意欲作。
SATO-C自身がラップと出会い、ハジメルことで仲間とつながり、いろいろハジマッテいった経験を元に書いた歌詞は
社会人を中心に誰もが新しく何かをハジメルきっかけになるポジティブソングであり、当日東京湾船上にて初のリリースライブが行われる。

itunesSTOREで購入をハジメロ

ゲストDJ

DJ Shohta

レペゼン関西。泡パ等のビッグパーティーでも皿をまわす根っからのDJだが、ラッパーとしてもBRT参戦や自ら主宰するラップ&ダンスの融合イベント『Hybrid Battle』も主催
オーディエンスの気持ちを盛り上げる歴戦のDJであり、今回、DJタイムに加えバトルDJも務める。 彼がまわす皿によりオーディエンスは目を回す夜になる。

CH=LoRo

某SE会社のエンジニア。
トレードマークのガスマスクとは裏腹に、SEのため曲制作のプロジェクトにおける進捗、スケジュール管理には定評がある。
船で行われたサトシーナイト2017の第3部サトシーソニックでは同僚のDotBack a.k.aよーへーとSATO-Cとのコラボ曲、EDM調の「ファンファーレ」のトラックを担当。
アゲアゲのEDMビートにのせ、SATO-CがAIには真似できないヒューマンエラーダンスをくりひろげたことは記憶に新しい。
今年のサトシーナイトではクロージングDJを担当。

イベントオーガナイザー

SATO-C

48歳、 2児の父。某IT企業で課長を務める傍ら40歳からラップをはじめ双子のラップユニットP.O.Pギタリストさいとうりょうじ氏作曲のもとデビュー曲「ハジメロ」を2016年にiTunesリリース。自らの誕生パーティーSATO-C Nightを開催をきっかけにあらゆるジャンルとコラボ、クロスオーバーしたイベントを展開中